院長の「JoJoブログ」

ネット配信

2014-08-04 21:52:57投稿

「今でしょ」で有名になった東進ハイスクールは、東進衛星予備校として、ほとんどの授業をネット配信で行っている。衛星授業なんて、パソコン見ているだけで、どうも”ナマ”授業のようなわけにはいかないし、今一つ受け入れられないのが、私たち昭和生まれのアナログ世代だ。
でも、実際、衛星授業を見てみると、内容は、充実しているし、自分の都合で、授業時間を決められるし、早送りや再視聴もできたりと、なるほど工夫されているなとは思う。事実、東進はそれなりの合格実績を上げていて、今や現役生が通う予備校といえば東進というくらい、受験業界ではメジャーになってしまった。

医療業界でも、私が開業したころから、ネット配信で、製薬会社の講演や研究会などは行われるようになり、その御案内は、しょっちゅういただいている。
多くの研究会が、東京などの都会で開催されているものを、LIVEで流すというバーチャル参加的なもの。中にはネット上でリアルタイムで質疑応答できる場合もあり、興味はあるものの、いつも、開催される時刻をついうっかりわすれていて(というか、いつも、自分の忙しい時間帯に開かれる)、今までまともにLIVEのネット配信講演を聴いたことはなかった。

この週末、予定らしき予定もなく、私の興味ある内容で医師対象の製薬会社のインターネットシンポジウムが開かれていたので、初めてまともに参加してみた。講演そのものは、東京で開かれており、会場にもかなりの人が集まっているようだったが、とりあえず、LIVE映像をパソコンで見てみることにした。

まず、あらかじめ、一応参加の申し込みをする。無料だが、医師としての登録が事前に必要なので、とりあえず、申し込みボタンをクリック。その後申し込み完了メールが届いてから、いよいよ視聴ということになる。
開催時刻の数分前に、ネット上で、「視聴する」のボタンをクリックしてみるが、サーバーエラーの表示。何だが出鼻をくじかれて、やっぱ見なくていいか・・・とあきらめていたが、パソコンを替えたりして、色々やっているうち、講演開催10分を過ぎたころに、ようやくつながった。いざ、パソコンの視聴が始まってみると、興味ある内容だったし、スライドが全画面表示になるので、とても見やすい。音声もしっかり聞き取れてよくわかる。
時間がたってきて、じっとしているのもあきてきたが、そこで、思いついたのが、ながら筋トレ。座ってパソコン見ながら、腹を出したりひっこめたりの腹筋運動。これも、だんだんつらくなったら、無理に座っている必要もないことに気づき、立ち上がって、ストレッチ。その間、ずっと講演はきちんと聞けるし、次はこの筋肉、次はここと、筋トレ、ストレッチを繰り返した。

終わってみると、講演はしっかり聞いているし、筋肉もすっかりほぐれているし、これぞまさしく、一石二鳥。会場で聴いていたら、、スライド上映のために暗くなっているから、絶対眠くなってしまうが、ネット配信では、筋トレしながら眠るわけにはいかない。
う~ん、ネット配信恐るべし。