院長の「JoJoブログ」

戸上隼輔選手

2025-07-21 23:14:53投稿

3連休の中日、山口リフレッシュパークで開催された、「戸上隼輔選手トークショー&卓球イベント」を観に行った。
野田学園卓球部の関係者でもある私は、戸上君が中2で三重県から山口にやってきたときから応援しており、インターハイや全日本でも、何度も試合を目の前でみてきた。もちろん、本人とも面識があるので、今回は、先月ドーハで行われた世界卓球の男子ダブルス金メダルという、お土産をひっさげて、山口に凱旋してくれたことが、本当にうれしかった。

イベントは、彼のスポンサーであるマルキュウが主催したもので、参加費無料とはいえ、いったいどのくらいの人数が集まるのか不安な面もあったと聞いたけれど、500人以上が集まって、とても盛況だった。中には、彼のおっかけとおぼしき人もいて、中学生から知っている自分としては、何だか彼が遠くなってしまった感がなきにしもあらず。現場には、本人のご両親もいらっしゃり、少し話をしたけれど、めったに日本にいない息子の立派な姿をご覧になられて、とてもうれしそうだった。

20250720_094543.jpg (1.36 MB)

イベントの観客は、主に山口周辺の卓球愛好家といった顔ぶれだった。小中学生も多くきていて、世界レベルの選手のプレイをナマで見ることがきて、良かったのではないかと思う。中でも、野田学園卓球部の後輩とのミニゲームでは、後輩がメチャクチャ緊張しているのがわかり、苦笑してしまった。実際、戸上選手は、卒業後も何度か野田学園に来てくれており、後輩たちと練習したこともあると思うけど、500人もの観衆にかこまれてプレイするのは、中学生としては、ビビッて当然かも・・・

20250720_102901.jpg (1.32 MB)

ゲストの松下大星選手とのエキシビションマッチのあとは、大抽選会でもりあがって、会はお開き。
戸上選手としては、とりあえず、世界ランキング10位以内をまず目指して、今後もドイツリーグを中心に腕に磨きをかけていくとのこと。大きな目標はロサンゼルスオリンピックのシングルスのメダルだと思うけど、上には上がいるし、世界のトップであり続けるのは、庶民には理解できない大変さがあるだろうなぁ・・・
とにかく、怪我や故障がないよう、元気で世界一に突き進んでいってほしい。

20250720_110938.jpg (1.31 MB)